駆動系 3  工事

 セヴンに乗せるならということで、セミクロスのストレートカットを奢ることになってしまいました。

クアイフ

クアイフ クアイフ

(イギリスからの荷物)

 最近のネットショッピングはとても進歩しています。ホームページから容易に買うことが出来、支払いも3重のセキュリティーがかかっていて安心です。

 ストレート カウンターギア

(中身)

 1速 2.5 のセミクロスを選択しました。レースをするわけではないのでフルクロスは遠慮しました。

 シンクロの磨耗をチェックして、新品に交換。組みなおします
 エクステンションまではエランと同様。

 ストレート

(組み立て)

 ここでは、前のページと重複しますので、クアイフならではの注意点のみ記載します。
 まず、バックギアがカンターギアと干渉するので、わずかにホークがかかる溝の畝を削る必要があります。これはギア比の関係でクアイフのカウンターギアがわずかに大きいためらしいです。次に、メインシャフトに組み込んでいく時に、インストラクションには絵のみ記載されていますが、スペーサーが入らなくなります。最後に、インストラクションにないので少し混乱した点です。
 後から考えると納得できるのですが、バックギアのシャフトの先端とカウンターギアが干渉します。これにはビックリさせられました。組み込みの難所が終了し安堵したとたん、ギアがロックして動かないのです。バックギアと同様に少し削ると問題ないのですが、組み込みをもう一度最初からやらないといけないので大変です。

プロペラシャフト

 ユニバーサルジョイント

(ユニバーサルジョイント)

 プロペラシャフトにも問題を抱えていました。ユニバーサルジョイントに緩みがあるのは分かっていたので交換部品をケーターハムに注文して届いたのが写真です。
 で、交換作業をと思いよく観察すると、どうもかなりの打撲の跡あり、古いジョイントをはずす作業で、ネジの部分をリューターで削らないと抜けないようです。うまくいかないとシャフト自身の交換になってしまいます。心配。

 ユニバーサルジョイント

(ユニバーサルジョイント)

 なべちゃんの神業のような作業で何とかスナップリングを外すことができました。この状態でできるだけ元の大きさになるようにリューターで穴を削ります。
 写真は取り外したユニバーサルジョイントです。初めて知りました。十字のシャフトの4端にそれぞれニードルベアリングによって支えらた帽子のようなチャップがかぶせられている構造です。ですから、プレス機械を操りながら帽子を外側に脱がして十字を取り出せば、あとは帽子を押し込んでもよいので、最も変形の強い穴は外側へは無理をしないようにしながら外しました。「フォーク部分が折れたら交換ね。」とにやりと笑いながらプレスするなべちゃんの作業を祈るようにしていると、「カキッツ」と音がして外れました。心臓に悪かったです。
 外したプロペラシャフトをよく観察し、リューターで慎重に穴を元通りのサイズに削り、また、スナップリングが挟まる溝がなくなっていたので新たに溝を作りました。

 ユニバーサルジョイント部

(ユニバーサルジョイント部)

 素人作業で何とか形にしたシャフトの接続部です。非常に薄くなっているのがわかります。
 ノーマルエンジンであれば何とか使えるかと思われましたが、馬力アップしたエンジンを搭載するので安全のため新品に交換することに決断しました。

プロペラシャフト プロペラシャフト

(プロペラシャフト)

 一生懸命に新品のプロペラシャフトを探しましたが見つかりません。エラン用が合うかと思いましたが2インチ程度長いものが必要で断念。プラス2用が合うかと思いましたが、さらにレアーパーツなので断念。右の写真はセブンマリーナデフ用とセブンイングリッシュアクスル用を並べています。
 やむなく、マリーナデフ用の中古シャフトをヤフオクでゲットしこれはかなり長いので加工して用いることにしました。

プロペラシャフト プロペラシャフト

(プロペラシャフト)

 少しややこしい表現になってしまいましたが、長さ的には、エラン用<セブンイングリッシュアクスル用<セブンマリーナデフ用の順です。この写真はセブンイングリッシュアクスル用とセブンマーリナデフ用のプロペラシャフトを並べています。
 計測の結果、アリゲーター号では、ノーマルのセブンイングリッシュアクスル用より1cm長く加工していただくことになりました。

プロペラシャフト プロペラシャフト

 ブラストして塗装に出します。右はユニバーサルジョイントも交換して完成した様子です。

戻る
駆動系-2 駆動系-4
Main Menu